新リポーター 中村慶子です!
「あさイチブログ」をご覧の皆さま、こんにちは。
新しくリポーターの仲間入りをしました、中村慶子です。
趣味は、ヨガを始めとしたスポーツ・・・
と言いたいと思いながらも、慢性的な運動不足に陥っている理系女子です。
先日、さっそく街の皆さんの声を聞きに行ってきました!

撮影クルーの皆さんと、記念撮影。
初めてあさイチの腕章をして、なんだかウキウキ。
お子さんにも「あさイチだ~!」なんて声をかけていただいて
まだ仲間入りして間もないのにすっかり嬉しくなっちゃいました♪
そしてとある日は、今年大注目の、あるファッションアイテムの取材に。

ファッションジャーナリストの宮田理江さんに見立てていただいて、
流行のアイテムに挑戦しました!
上半身しか写っていないのは、そのためです。
どんなコーディネートなのか、放送でぜひご覧ください☆
投稿者:中村慶子 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:中村慶子 アナウンサー | 固定リンク
「3年間お世話になりました」
リポーター・リニアです。
タイトルの通り、18日に放送した『孫育て』をもって、あさイチを卒業することになりました。
番組スタートから丸3年、本当にお世話になりました。
(番組ではごあいさつができませんでした。すみません)

開始当初は、今までなかったような番組スタイルに、
かなりの戸惑いを感じながらリポートしていました。
(有働ねえさんのツッコミが怖くて仕方なかったのです…)
しかし、それもわずかの間。
いろんな所に行き、いろんな人に会ってリポート・プレゼンをすることは
本当に楽しく、また充実していました。
それも、出会った方々皆さんに優しくしていただいたからと思っています。
そして、あさイチの定着ぶりと言ったらすごいものがありました。
(手前味噌ですいません)
全国各地どこに行っても「リニアくん」とお声がけ頂きました。
本当にありがたい事です。

4月からは『ニュースウオッチ9』のリポーターを担当します。
これまで以上に各地飛び回ることになると思いますが、
あさイチ時代と同じように「リニアくん」と声をかけてもらえたらと思います。
(ただし、ロケ中は勘弁して下さいね)
重ね重ね、ありがとうございました。

投稿者:松田利仁亜 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:松田利仁亜 アナウンサー | 固定リンク
「ありがとうございました!」
お久しぶりです、リポーターの高橋さとみです!
今年度で番組を離れることになりました。
『あさイチ』のリポーターとして、北は北海道から南は沖縄まで、
日本全国さまざまな場所にお邪魔しました。
どこに行っても皆さんが温かく受け入れて下さり、
充実の日々を送ることが出来ました。
本当に、どうもありがとうございました。
加えて、『あさイチ』に関われたことで、料理・手芸の腕を上げ、
主婦力を向上させることが出来ました。
取材を通して私に懇切丁寧に料理のコツ・生活の知恵を教えて下さった方々に、
心から感謝しております。
料理が全く出来なかった私ですが、
最近は、作った料理を写真に撮ることが増えてきました。
イタリアンの奥田シェフに教わったトマトスパゲッティ、
「解決ゴハン」を参考にした、梅肉を使った冷しゃぶ・唐揚げ・揚げびたし・・・
今後も『あさイチ』を参考に、主婦力を上げるべく精進致します。
来年度は、金曜昼の総合テレビ『BSコンシェルジュ』と
Eテレ『すイエんサー』を担当致します!こちらも是非お願い致します。

「トマトスパゲッティ」



「梅肉を使った冷しゃぶ」「唐揚げ」「揚げびたし」(左から)
投稿者:高橋さとみ | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:高橋さとみ アナウンサー | 固定リンク
電線にとまってるのはスズメか、それとも○○○鳥か。
先週、ブログで有働センパイが、
「ちゃちゃんがちゃん、ちゃちゃんがちゃん」
と書いていましたが、
これ、「ちゃ」じゃなくて「ちゅ」ですよね。
と気づいたわたくしは、四十路間近なのですが。
みなさま、こんにちは。リポーター ツカハラです。
わたくしがツッコミを入れるまでもなく、
「いやいや、そこは『ちゅん』だろ!」と、
みなさまから、メール等でご指摘いただいたと聞いております。
みなさまの「有働ウォッチャー」ぶりに頭が下がる思いです。
本人は、
タイプミスを深く反省しているということ、
さらに、ブログをよく見てくださっていることに感謝している、
という旨を、次のブログ執筆者はきちんと記してくれ、
と申しておりましたので、謹んでここに記します。
センパイも疲れているんだろうなぁ、と
つい電線を眺めるたびに感じます。
そんな、春です。

(NHKの近くの電線に、スズメはとまっていませんでした…)
電線で音頭ができたんだから、
他にも音頭って作れるよなー、実際、いろいろあるし。
とか、電線を見ながら妄想を繰り広げたりもする、春です。
いや、たぶん「あさイチ音頭」なんてものが
作られることはないと思いますが。
うん。きっと。
なんて、取りとめのないことを書いていると、
しらけ鳥が出てきてしまいますかね。
お、電線を眺めていると、涙が…
昭和が懐かしくなったわけでもなく、
春なのに独身でさみしいからでも決してなく、
ただ単に、花粉のせいでありますが。
投稿者:塚原泰介 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:塚原泰介 アナウンサー | 固定リンク
「お言葉ですが。。。」

「有働さん、今日のヘアスタイルステキです
(宮城県 60歳 メタボママさんより)」
なんて素晴らしいファックスなんでしょう。
どうして人々はみな、こんな風に素直にファックスを送れないんだろう。
すばらしいです、宮城県60歳メタボママさん。
仮に、仮にですよ、あくまで仮に、
あなたのメタボが見るに忍びないくらいだとしても、
こんな素直な気持ちを書けると言うことだけで、
あなたが心美しい人だということが分かります。
ま、「ヘアスタイル」に限定せずに、
「有働さん今日もステキです。」だったら、さらによかったですけど。
ま、ま、まいいです。大筋OKです。

「有働さんの伊東四郎さんのお話、
何を言っているのかさっぱりわかりませんでした
(新潟県 20代 ゆぅさんより)」
あ、2月7日(木)放送のJAPAなび「京都」特集に出てきた、
すずめの捕獲の話題のときに、
すずめの捕獲と言えば伊東四郎さんですがね、って
私が発言したことについてのご意見ですね。
あ~、もうあの名曲がわからない世代がいらっしゃるのですね。
ぜひお母様に聞いてみてください。
なぜ歴史の教科書に載っていないのか、と
憤られる方もおられるかもしれないかもしれないくらいの名曲なんですが。
お母さんに聞くときは、「ちゃちゃんがちゃん、ちゃちゃんがちゃん」と
最初に音頭をつけてあげてください。
確実に振り付きで歌ってくれると思います。
ここまで、何の話かわからない方々は、軽く流してください。
理解すべき重要な内容ではないです。

「ウイスキーを飲んでる有働さんがみたかったー。
素敵な飲みっぷりでしょうね(山口県 20代 マイケルさんより)」
昨夜うちに来たら、見られたのに。

「本日のゲスト西田さんって、どんな香りがしますか?
(北海道 30代 はなさんより)」
えっと~、北海道の30代はなさん、
このフリなんですけど、わかりますよね。
振ったほうが不肖有働が喜ぶ相手と、
とくに、そうでもないかもしれないかもしれない相手と。。。
こちらもほら各事務所さんとのお付き合いもあるから、
こちらから拒絶とかもできないでしょう。ね、わかるでしょう。大人の事情。。。
ぜひその辺、あうんの呼吸で、よろしくお願いします。
で、もちろん、西田さん、私は香りを嗅ぎたいお相手ですよ~。
そんなのあたりまえじゃないですか~。
で、西田さんにもお願いして、本番終了後、香り嗅がせていただき、
その瞬間のショットまでご協力いただいちゃいました。

・・・ で、西田さん、と~ってもいい、大人の男の香水の香りがしました!
はなさんがおっしゃる、
「お線香の香とか樟(しょう)脳とか防虫剤っぽい香り」はしなかったです。
てか、はなさん、私以上に失礼無礼を省みないタイプですね。。。
投稿者:有働由美子 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:有働由美子 キャスター | 固定リンク