9月21日(水) 一覧へ戻る

新れんこんの鶏そぼろ混ぜご飯

斉藤辰夫さん(日本料理研究家)

いちょう切りにした新れんこんを鶏ひき肉などとともに、しょうゆやみりんで甘辛く炒め、ご飯にパパっと混ぜたらできあがり。

材料・2人分

  • れんこん150グラム
  • 鶏ひき肉130グラム
  • にんじん5分の1本(40グラム)
  • 油揚げ1枚
  • サラダ油小さじ1
A
  • しょうゆ大さじ2
  • みりん大さじ1
  • 砂糖小さじ2
  • 昆布茶小さじ1
  • ご飯(温かいもの)2合(360ミリリットル)分
  • 青のり粉適量

作り方

  1. れんこんは薄めのいちょう切りにして、水にさらして紙タオルで水けをきる。にんじんは細切り、油揚げは縦半分に切って細切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏ひき肉を炒める。肉の色が変わったら、(1)を入れる。れんこんが透明になってきたら、Aを加えて軽く煮詰める。昆布茶を加えてサッと炒める。
  3. ボウルなどで、ご飯と合わせてよく混ぜる。器に盛り付けたら、青のり粉をふりかける。