9月29日(木) 一覧へ戻る

牛肉とねぎのカレー炒め

小田真規子さん(料理研究家)

薄切りの牛肉に、しょうゆ、ごま油、片栗粉をまぶして下味をつけ、フライパンで焼いたら一度取り出します。同じフライパンで、ねぎとしめじを炒めて、中心部分をあけ、カレー粉、しょうゆ、みりんを入れ、一気に煮立たせます。カレーの風味を最大限引き出したら、牛肉を戻し入れて全体を混ぜ合わせたらできあがり。スパイシーな風味が食欲をそそります!

材料・2人分

  • 牛薄切り肉
    ※肩ロース・ももなどお好みの部位200グラム
A
  • しょうゆ小さじ1
  • ごま油小さじ1
  • 片栗粉大さじ2分の1
  • ねぎ(1センチ幅の斜め切り)1本分(100グラム)
  • しめじ(小房に分ける)100グラム
  • しょうが(薄切りにし2~3等分)1かけ分
  • ごま油大さじ1
B
  • しょうゆ大さじ1
  • みりん大さじ1
  • カレー粉小さじ1

作り方

  1. 牛肉は、食べやすい大きさに切る。Aをもみ込み、片栗粉をまぶしてからめる。
  2. フライパンに、ごま油(小さじ1)を中火で熱し、牛肉を広げて1分間焼いて上下を返し、さらに1分間焼いたら一度取り出す。焼き方のポイントは、肉をいじらないで焼き付ける。
  3. フライパンの汚れを紙タオルで拭き取る。ごま油(小さじ2)を入れ、ねぎ、しめじ、しょうがを入れて、いじらないで2分間焼き、さらに1分間全体を炒める。フライパンの中央をあけて、Bを加えて一気に煮立てる。
  4. (2)を戻し入れて強めの中火にし、汁けをとばすように炒めながら、味を全体にからめる。